新着情報
2016.11.01
11月1日(火)田口ブログ ~キング・オブ・フィジークへの道~ ご挨拶
皆様はじめまして。 8月からなかお鍼灸接骨院で働き始めました 『田口淑也たぐちとしや』と申します。 すでに働き始めてからから3か月経ってしまいましたが このブログには登場するのは初めてですので自己紹介をさせて頂きます。 […]
2016.11.01
よくある質問:医療費控除について
中尾です。 年末に向けて医療費控除の質問を たくさんいただきます。 領収書については こちらをお読みください。 http://www.nakao-hks.com/blog/2014/07/post-18-951595.h […]
2016.10.31
10月31日(月)加藤ブログ 子供の怪我 ディーンフジオカ
こんにちは。加藤です。 ドラマ「IQ246」は皆様見てますか?? 僕は大好きです。 昨日の第3話も良かったですね〜。 ディーンフジオカも好きになりました。 ところで、ディーンフジオカは何人なんだろ??ハーフ?? ご存知の […]
2016.10.30
日ハム優勝、ランナー応援 日曜の接骨院 船橋
中尾です。 日本ハムファイターズが優勝しましたね。 内弁慶シリーズだったので 広島有利と思ったら 栗山采配、お見事でしたね~。 ハムでも買って帰りましょうか。 日本シリーズが終われば ついにマラソンシーズン突入です。 駅 […]
2016.10.29
シロモチくん 土日祝日も診療 船橋の鍼灸接骨院
中尾です。 昨日は双子と都内へ。 日本橋を歩いていると 遠くにひこにゃんらしき物体が。 駆け寄ると シロモチくん・・でした・・。 知らんがな。 2歳児には なんでも一緒みたいなんで、まあいいか。 写真見ると 僕が一番喜ん […]
2016.10.26
科学的根拠に基づくストレス対策④
ストレス対策③ ケリー・マクゴニガル氏の ストレスを受けても早く立ち直る方法の続きです。 「ボランティア活動」 この例として 2013年4月のボストンマラソンのテロがあります。 その場にいたランナーや地元の人たちは 自主 […]
2016.10.24
10月24日(月)加藤ブログ IQ246・ストレートネック
こんにちは。加藤です。 ドラマ「IQ246」は皆様見てますか?? 僕は大好きです。 1回目の放送では 織田裕二の演技やり過ぎじゃないか!? と心配しておりましたが、だんだん慣れて来ます笑 コカコーラも一緒で ちょー甘いで […]
2016.10.19
科学的根拠に基づくストレス対策③
今回のストレス対策は、 解消法ではなく ストレスに対する悪い考えを根本的に変えるものです。 面白い本がありましたので紹介します。 ケリー・マクゴニガル著の 「スタンフォードのストレスを力に変える教科書」 スタンフォード大 […]
2016.10.19
雪の夢を見た話
中尾です。 昨日、雪が降る夢を見ました。 雪が手のひらにふわりと乗り、ゆっくりと溶ける夢です。 朝食のとき 2歳の娘に 「昨日、パパと、雪、見たね~」 といわれビックリしました。 「え!?百ちゃんも見たの?雪?」 「見た […]
2016.10.17
10月17日(月)加藤ブログ ふくらはぎの肉離れ
こんにちは。加藤です。 iphoneを横向きにしたら、手書きでメッセージがかけることに今気づきました。すげー。 僕は現在iphone6を使ってます。 患者さんで何人かiphone7に変えた方がいらっしゃいます。 予約の時 […]